輪講で読んでいる論文が本格的に難しくなってきている.
最近自由に作っているアプリやツールは,研究に直結はしないものの,研究してみたいテーマに影響を受けているように思える. これはこれでとても楽しいから良いのだけど,どこかテイストが違うものも作ってみたい.
はてなブログでGitHubやSlackで使われる絵文字が使えるようになると嬉しい :+1:
過去の【日記】を読む
輪講で読んでいる論文が本格的に難しくなってきている.
最近自由に作っているアプリやツールは,研究に直結はしないものの,研究してみたいテーマに影響を受けているように思える. これはこれでとても楽しいから良いのだけど,どこかテイストが違うものも作ってみたい.
はてなブログでGitHubやSlackで使われる絵文字が使えるようになると嬉しい :+1: