Quantcast
Channel: #daiizメモ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 468

寝落ち

$
0
0

昨日から日中の寝落ちの頻度が高まっている。いくら寝ても眠い。成長期かもしれない。

Phonnoの開発

画像にざらざらノイズフィルターを適用してみた。SVGのfeTurbulenceタグを初めて使った。Phonnoでは扱われる題材としてスクリーンショットが多く、背景が白い画像が頻出しがちになっている。結果としてグリッドレイアウト領域が全体的に眩しくなってしまう。これまではCSSのフィルターでfilter: saturate(0.9);して誤魔化していたが、薄暗くくすむ感じが好きじゃなかった。そんななか、冒頭のノイズフィルターの実装を紹介しているサイトに出会った。

daiizのWiki

https://phonno.org/_d7ad2f536ace4d21ae9f8fb833194482?q=Chromebook

ここの画像では伝わりにくいけれど、実物は結構良い出来栄えで気に入っている。副次的な効果として、ノイズの錯覚によって低解像度なコンテンツが悪目立ちしなくなった気がする。嬉しい!

ネムイ(´・ωゞ)


Viewing all articles
Browse latest Browse all 468

Trending Articles